福岡県少年警察ボランティア協会は少年の非行防止と健全育成をめざす活動団体です

公益社団法人 福岡県少年警察ボランティア協会
トップページ > 連絡会の活動 > 月次別活動・令和6年11月

連絡会の活動

■月次別活動■
令和6年 1月 2月 3月 5月 6月 7月 9月 10月 11月

令和6年11月


有害環境美化活動の実施

(南警察署少年補導員連絡会)
有害環境美化活動の実施
 11月8日(金)西鉄大橋駅周辺を、地元自治会、区役所、警察等と連携して、美化活動及び花壇の花の植えかえを実施した。

「多世代農園」玉葱の苗付けの実施

(八幡東警察署少年補導員連絡会)
 「多世代農園」玉葱の苗付けの実施
 11月17日(日)補導員連絡会が管理する「多世代農園」において、八幡東警察署員及び少年等と玉葱の苗植え体験活動を実施した。

有害環境浄化活動の実施

(筑後警察署少年補導員連絡会)
有害環境浄化活動の実施
 11月20日(水)筑後警察署管内の風俗営業所(パチンコ店)において、同店責任者に対し、少年健全育成に関する協力依頼を実施した。

合同夜間補導の実施

(戸畑警察署少年補導員連絡会)
合同夜間補導の実施
 11月29日(金)JR戸畑駅周辺において、戸畑区学校警察連絡協議会、戸畑警察署員等とともに、夜間補導活動を実施した。