連絡会の活動
令和6年10月
- 小学生と協働した地域安全マップづくり(田川警察署少年補導員連絡会)
- すこやかカルタ会の実施(宗像警察署少年補導員連絡会)
- 少年の健全育成等の活動(博多警察署少年補導員連絡会)
- 少年野球大会における青少年の健全育成活動(田川警察署少年補導員連絡会)
- 放生会で夜間パトロールの実施(直方警察署少年補導員連絡会)
- 登校時における児童の見守り活動(戸畑警察署少年補導員連絡会)
- 各種犯罪防止に伴う啓発キャンペーンの実施(行橋警察署少年補導員連絡会)
- 乗車マナー向上キャンペーンの実施(中央警察署少年補導員連絡会)
- 自転車盗被害防止等キャンペーンの実施(大牟田警察署少年補導員連絡会)
- 自転車盗被害防止等キャンペーンの実施(筑紫野警察署少年補導員連絡会)
小学生と協働した地域安全マップづくり
(田川警察署少年補導員連絡会)

10月2日(水)田川市立田川小学校3年生と協働して地域安全マップづくりを実施した。
すこやかカルタ会の実施
(宗像警察署少年補導員連絡会)

10月5日(土)日の里東小学校において、宗像警察署員と小学生約60名を対象にすこやかカルタ会を実施した。
少年の健全育成等の活動
(博多警察署少年補導員連絡会)

10月6日(日)パナソニックコネクト株式会社敷地内で、美野島秋の音楽祭が開催され、同所で博多警察署員とともに、来場した小学生らの健やかな成長を願い啓発標語入り文具セットを配布した。
少年野球大会における青少年の健全育成活動
(田川警察署少年補導員連絡会)

10月10日(木)添田町サン・スポーツランドにおいて、田川警察署少年補導員連絡会田川支部と大任支部合同で、地元の少年を招致して少年野球大会を開催した。
放生会で夜間パトロールの実施
(直方警察署少年補導員連絡会)

10月11日(金)直方警察署員、宮若市役所職員等と共同で、若宮八幡宮放生会大祭の夜間パトロールを実施した。
登校時における児童の見守り活動
(戸畑警察署少年補導員連絡会)

10月11日(金)戸畑警察署員、戸畑消防署員と共同で小学生の登校時における児童の見守り活動を実施した。
各種犯罪防止に伴う啓発キャンペーンの実施
(行橋警察署少年補導員連絡会)

10月11日(金)JR行橋駅等において、駅利用者に対し、各種犯罪被害防止等の広報啓発活動を実施した。
乗車マナー向上キャンペーンの実施
(中央警察署少年補導員連絡会)

10月16日(水)西鉄福岡(天神)駅前において、中央警察署員と高校生と協働して乗車マナー向上のキャンペーンを実施した。
自転車盗被害防止等キャンペーンの実施
(大牟田警察署少年補導員連絡会)

10月16日(水)イオンモール大牟田において、大牟田署員及び大牟田市と連携した自転車盗被害防止等キャンペーンを実施した。
自転車盗被害防止等キャンペーンの実施
(筑紫野警察署少年補導員連絡会)

10月17日(木)福岡農業高校前で筑紫野警察署員及び福岡農業高校生とともに自転車盗被害防止等のキャンペーンを実施した。