トップページ > ごあいさつ
ごあいさつ
公益社団法人 福岡県少年警察ボランティア協会
会長 渡辺 徹

会長 渡辺 徹
当協会は、県下の少年警察ボランティアを支援するとともに、少年の健全育成を目的とする関係機関・団体等との連携を図り、少年非行防止と健全育成に寄与することを目的として、平成24年4月に、公益社団法人福岡県少年警察ボランティア協会(略称 県少協)として発足いたしました。
現在、福岡県では約1,767名の少年警察ボランティアが活動しており、これまで果たした役割と成果につきましては、皆様から非常に高い評価をいただいているところです。
県内の非行情勢は、刑法犯少年は戦後最少であった令和3年から3年連続で増加しているほか、児童虐待、大麻乱用、インターネット利用に起因する非行・犯罪被害は依然として後を絶たず、少年を取り巻く環境は予断を許さない状況であり、最近では、SNS等で結びつき、広域的に強盗等を敢行する匿名・流動型犯罪グループに少年が利用され、言わば「使い捨て」にされている実態が認められています。
このような現状のなか、地域において少年の非行防止と健全育成を目指して活動する少年警察ボランティアの役割は一層重要であると思います。
当協会は、平成29年に50周年を迎え新たにキャッチフレーズを2つ制定しました。
「輝け少年!守り育てる地域の力」
「声かけで未然に防ぐ非行の芽」
です。「声かけで未然に防ぐ非行の芽」
これらのキャッチフレーズを活動の理念として、誠実に、粘り強く、地域に相応しい活動を実施していくこととしています。
私たちの活動には、県民の皆様はもちろん、関係機関・団体・警察・行政のご協力が不可欠です。今後とも少年警察ボランティアの活動に対するご理解とご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。