福岡県少年警察ボランティア協会は少年の非行防止と健全育成をめざす活動団体です

公益社団法人 福岡県少年警察ボランティア協会
トップページ > 連絡会の活動 > 警察署別活動・筑後地区

連絡会の活動

■警察署別活動■ 福岡地区 < 北九州地区 < 筑豊地区 < 筑後地区

筑後地区

うきは警察署少年補導員連絡会

研修会の実施

研修会の実施
 2月12日(月)うきは警察署において、約3年ぶりにうきは警察署少年補導員研修会が開催された。
 同研修会では、うきは警察署長から長年少年補導員として活動した9名に感謝状が贈呈され、篠栗町南蔵院の林住職の講話もあり充実した研修会となった。

筑後警察署

非行防止すこやかカルタ会の開催

非行防止すこやかカルタ会の開催
 筑後警察署少年補導員連絡会は、11月20日(月)大木町町立大溝小学校において、筑後警察署員等と協同で、児童52名の参加を得てカルタ遊びを通じて「社会のルール」「非行防止」を学ぶ「すこやかカルタ会」を実施した。

八女警察署

夜間補導活動の実施

夜間補導活動の実施
 八女警察署少年補導員連絡会は、9月23日(土)・24日(日)八女市内所在の「福島八幡宮」で開催された放生会において、八女警察署員と協同で、少年非行防止の夜間街頭補導活動を実施した。

柳川警察署

高校生と協働した少年非行防止街頭キャンペーンの実施

高校生と協働した少年非行防止街頭キャンペーンの実施
 柳川警察署少年補導員連絡会は、3月12日(火)ゆめモール柳川、3月22日(金)道の駅みやまにおいて、少年非行防止キャンペーンを実施した。
 同キャンペーンには、柳川警察署員、防犯協会、管内所在の高校の学生約53名が集合して、来客者に少年非行・犯罪被害防止を訴えた。

大牟田警察署

高校文化祭の開催に伴う街頭補導活動

高校文化祭の開催に伴う街頭補導活動
 大牟田警察署少年補導員連絡会は、11月2日(木)3日(金)大牟田市所在の私立大牟田高等学校において、大牟田警察署員等と協同で、同校で開催された文化祭における街頭補導活動を実施した。文化祭には、他校の生徒や卒業生が多数来校していことから少年等に声掛けし、警戒活動を行った。

少年補導員による青パト出発式の開催

少年補導員による青パト出発式の開催
 1月19日(金)大牟田警察署と協議を重ね、機動力の高い青パトを使用して、子どもたちの登下校時間帯におけるパトロール活動を取り入れることにし、今回青パト出発式を開催した。
 本式典には、来賓として大牟田市長や防犯協会副会長などが出席し、大変賑わいのある式典となった。

福岡地区 北九州地区 筑豊地区