連絡会の活動
筑豊地区(令和2年度)
飯塚警察署
スクールサポーターとの協同立入り

飯塚警察署少年補導連絡会は、6月18日(木)、飯塚警察署スクールサポーターと協同で、パチンコ店への立入りを行った。
少年の入店はなかったが、店長等に対し少年補導に関する協力依頼を行ったところ、「ご苦労様です、今後もよろしくお願いします。」との労いの言葉がかけられた。
少年の入店はなかったが、店長等に対し少年補導に関する協力依頼を行ったところ、「ご苦労様です、今後もよろしくお願いします。」との労いの言葉がかけられた。
飯塚警察署少年補導員連絡会役員会開催

飯塚警察署会議室において、役員が集まり、令和3年の活動方針等についての会議を行った。
(12月9日(水))
(12月9日(水))
嘉麻警察署
少年補導員退任者への感謝状贈呈式

嘉麻警察署少年補導員の退任者は、8月20日(木)嘉麻生涯学習センターにおいて開催された感謝状贈呈式で嘉麻警察署長からの感謝状授与を受けた。
受賞者からは、「コロナの関係でないと思っていた。このような機会を設けて頂き、とても嬉しかった。」との喜びの声が口々に聞かれた。
受賞者からは、「コロナの関係でないと思っていた。このような機会を設けて頂き、とても嬉しかった。」との喜びの声が口々に聞かれた。
見守り活動一斉出陣式

嘉麻市役所碓井庁舎において防犯指導委員連絡会等との共同による見守り活動一斉出陣式が実施された。
(10月12日(月))
(10月12日(月))
田川警察署
オールTAGAWA見守り大作戦

田川警察署少年補導員連絡会は、5月28日(木)、田川警察署において、同署が少年補導員等の関係機関及び地元住民と連携して推進中である防犯教育及び見守り活動を中心とする「オールTAGAWA見守り大作戦」の一貫として生活安全課長から「見守り旗」等の贈呈を受けた。
オールTAGAWA見守り大作戦

警察署員、中学校教諭等と共同で小中学生下校時の見守り及び街頭補導活動を実施した。
(11月5日(木))
(11月5日(木))