トップページ > 学生サポーター
少年警察学生サポーター
学生サポーター活動(令和5年1月〜4月)
「健やかカルタ」で非行防止及び健全育成


1月6日(金)小郡市三国にある「三国校区学童」において4回に分け、児童等95名の参加を得て小郡警察署員・少年補導員とともに「健やかカルタ」を通じて学ぶ、非行防止教室及び健全育成活動に参加した。

3月24日(金)久留米市篠山町にある「篠山学童保育所」において4回に分け、児童等80名の参加を得て久留米警察署員等とともに「健やかカルタ」を通じて学ぶ、非行防止教室及び健全育成活動に参加した。
各種広報啓発キャンペーン活動

2月1日(水)3月14日(火)「西鉄福岡(天神)駅ときめき広場」において、中央警察署員・少年補導員・高校生等とともに駅利用者に広報啓発チラシ等を配付し、乗車マナー向上・性犯罪被害防止・非行防止等を呼び掛けるキャンペーンに参加した。


4月7日(金)「JR博多駅 博多駅前広場」において、博多税務署管内酒類業懇話会(博多小売酒販組合)主催の「20歳未満飲酒防止・飲酒運転撲滅キャンペーン」に、博多警察署員等とともに駅利用者に広報啓発チラシ等を配付し、「20歳未満飲酒防止撲滅」等を呼び掛けるキャンペーンに参加した。
学習支援を通じた立ち直り支援活動

令和4年11月から令和5年3月の間、折尾警察署において、折尾警察署員とともに同署員が立ち直り支援中の少年に対する高校受験に向けた学習支援活動に参加した。